足利初のコミュニティFM局 FM DAMONO(FMだもの)が令和6年(2024)5月26日正午に開局しました。
FMだものは、「リスナー参加型」の特色あるFM局ということだけど、放送スタジオって、いったいどこにあるの? スタジオへは車で行きたいけど、近くの駐車場はどこ? スタジオでゆっくり生放送を聴いていたいんで、できれば無料の駐車場がいいんだけど。
- 電車で行きたいけど、駅からスタジオまでのルートがよくわからない。
- 駅から路線バスを利用したいけど、どこの停留所で下車したらいいの?
- スタジオは、土産店にあるということだけど、店に入らないと行けないの?
- 東武伊勢崎線足利市駅から徒歩で行きたいけど、架け替え工事中という中橋は、今までどうり通れるの?
- お目当てのパーソナリティは、いつ生放送してるの?
など、など・・・。
リスナーさんからの疑問が多く寄せられています。
そこで、本記事では「FMだもの」の基本情報や、「5つの無料駐車場と2つの駅からスタジオまでのルート(徒歩・路線バス)」を多くの画像を用いて、わかりやすく徹底解説いたしまます。
また、少しわかりずらいと言われているスタジオ入り口ですが、土産店叢林(そうりん)の店先からリスナー観覧席までを御案内いたします。
本記事を御覧いただければ、「気軽に立ち寄れるFMスタジオなんだなぁ♡」ということがおわかりになることでしょう。
当サイトはFMだものを全力で応援し、地域の活性化はもちろん、リスナーのみなさんが、よりいっそう幸せになれる情報を電波に乗せていただくためのお手伝いをしたいと考えています。
もともと『渡良瀬橋ブログ』創設の目的の一つに「郷土愛・地域活性化」ですから、FMだもののコンセプトと一致する部分が大きいんです。
ゆえに、本記事のテーマは<Sending happiness from the FM DAMONO>とさせていただきました。
どうぞみなさん、FMだものをお聴きいただき、叢林(そうりん)サテライトスタジオにお越しくだされば幸いです。
FM DAMONOパーソナリティ・ゲスト・リスナーのみなさんの御紹介は、FM DAMONO:パーソナリティ・ゲスト・リスナーさん、出席とりま~す!を御覧ください。
当サイトの運営者:足利出身、足利育ち、定年まで足利市内に勤務。
詳細は、プロフィールを御覧ください、
FMだものは、足利市と「災害時応援協定」を締結しました。
* 出典:足利市広報『あしかがみ』令和6年(2024)8月号 P.8
目次
- 1 FMだもの:スタジオはどこ?5つの無料駐車場と駅からのルート【画像案内】
- 2 【FMだもの:5つの無料駐車場からスタジオまでのルート】
- 3 【FMだもの:スタジオはどこ?開局ビジョンと局名の由来】
- 4 【FMだもの:スタジオはどこ?カフェルームの特色は?】
- 5 【FMだものスタジオはどこ?サテライトスタジオは土産物店 叢林(そうりん)】
- 6 【FMだものスタジオはどこ?:2つの駅からスタジオへのルート】
- 7 【FMだもの・スタジオはどこ?:2つの駅から路線バスでスタジオへ】
FMだもの:スタジオはどこ?5つの無料駐車場と駅からのルート【画像案内】
<FM だもの(damono)を聴きながらサテライトスタジオへ>
ラジオは、88.3MHzにチューニング、難聴地域は、公式アプリ「FM++(プラプラ)」で全国カバーできます。
*公式アプリ FM++(プラプラ)FM だもの 無料ダウンロードはこちらへどうぞ!
サテライト「叢林(そうりん)スタジオは、足利鑁阿寺(ばんなじ)「大門通り」にあります。
〒326-0812 栃木県足利市大門通2376
文化と歴史を感じる蔵をリノベーションしたスタジオとオープンカフェルーム
「初めてだと、入り口がよくわからなかった」「ドアを開けて中に入っていいものか、少し不安だった」という御感想も聞かれるようです。
土産店叢林(そうりん)に向かって左側に、スタジオの入り口(アプローチを入って)があります。
アプローチの奥に、スタジオのドアがありますので、ご自由にお入りいただけます。
初めてお越しになった方は、「このドアを開けて中に入るのが、少しためらわれた」とのこと。
遠慮なくドアを開けて、中へ入りましょう。
ドアには「ご自由にお入りください」という貼紙があります。
「FMだものからのお願い」と「スタジオ:生放送時間」のお知らせも貼られています。
平日・生放送 | 土・日・生放送 |
---|---|
8:00~10:00 | 13:00~15:00 |
12:00~14:00 | |
17:00~18:30 | |
(金曜日のみ)16:00~ |
そもそも、スタジオを訪問する目的の一つには、リスナーのみなさんが生放送を観覧することでしょう。
しかし、FMDAMONO(だもの)の生放送では上記のとおり、たくさんの時間帯において、それぞれのパーソナリティが担当しています。
そこで、みなさんの「推しのパーソナリティ」がいつ生放送しているか知りたいところですね。
また、今日のメッセージテーマや番組が一目でわかるよう、梶志緒里さんのXへのリンクを貼って御案内いたしますのでスタジオ訪問の際にぜひ御利用ください。
<スタジオ訪問前にチェック!:今日のテーマと生放送番組表>
<メッセージ:今日のテーマ>
今日のメッセージテーマを素早く検索!
FM だものに、みんなのメッセージを届けましょう!
生放送のメッセージテーマ(1週間分)は、X:「かじしおり ラジオ FM DAMONO」@KajiShioriさんを御覧ください。
<生放送:リスナーと番組表>
曜日 | 放送時間 | 番組名 | パーソナリティ アシスタント |
写 真 |
---|---|---|---|---|
月 | 8:00~10:00 | おはよう!だもの! | 堀越健介 | |
〃 | 12:00~14:00 | ひる!だもの! | ともちゃん | |
〃 | 17:00~18:30 | ゆうやけ!だもの! | 武藤優世 | |
火 | 8:00~10:00 | おはよう!だもの! | まい | |
〃 | 12:00~14:00 | ひる!だもの! | 梶志緒里 | |
〃 | 17:00~18:30 | ゆうやけ!だもの! | 根岸智也 | |
水 | 8:00~10:00 | おはよう!だもの! | 堀越健介 | |
〃 | 12:00~14:00 | ひる!だもの! | 梶志緒里 | |
〃 | 17:00~18:30 | ゆうやけ!だもの! | 富山心優 | |
木 | 8:00~10:00 | おはよう!だもの! | まい | |
〃 | 12:00~14:00 | ひる!だもの! | ともちゃん | |
〃 | 17:00~18:30 | ゆうやけ!だもの! | 藤本憲 | |
金 | 8:00~10:00 | おはよう!だもの! | ちーちゃん | |
〃 | 12:00~14:00 | ひる!だもの! | ちーちゃん | |
〃 | 16:00~16:55 | 三遊亭歌橘のワンダフルラジオ | 三遊亭歌橘 | |
〃 | 17:00~18:30 | ゆうやけ!だもの! | DJSHO | |
土 | 13:00~15:00 | 集まれ土曜伝言板! | DJSHO 武藤優世 MO |
|
日 | 13:00~15:00 | 集まれ日曜伝言板! | DJSHO 武藤優世 MO |
* FMだもの:タイムテーブル(番組表):minimu digital
スタジオへは、このドアを開けてお入りください。
ドアから中に入ると、スタジオのエントランススペースがあり、ここから右に入ると、すぐにリスナー観覧席となっています。
観覧席には。テーブル、椅子、カウンターが設置されており、生放送を聴きながら、飲食もできます。(観覧席は、無料で予約席はありません)
生放送の途中、初めて観覧に来られたリスナーさんは、先客のリスナーさんが椅子に座って全員こちら側を向いているので、「少し入りづらい」と感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、遠慮無く空いていている椅子に座ってくださいね!
観覧席から見たサテライトスタジオです。
パーソナリティの声に癒やされ、個性的でユーモアたっぷりのトークをお楽しみいただけます。
マスタースタジオは、生放送を行うサテライトスタジオとは別に、様々な番組収録を行うスタジオです。
<スタジオの目印はロゴデザインと土産物店:足利叢林(そうりん)>
FM DAMONO番組表
* 2024.9.9 渡良瀬通信ブロードキャスト承認済み
放送スタジオ入り口にあるFM DAMONOのロゴデザインですが、魅力いっぱいのロゴで、市内在住のデザイナー(マツザワ サトシさん=筆者の知り合いの同級生)が作成しました。
電波塔は足利の「A」、足利市のシンボルの一つ中橋をモチーフにした3連アーチを表現しています。
中橋のライトは326灯で、足利市の郵便番号(〒326)と同じです。
(渡良瀬川にかかる中橋の上流は、渡良瀬橋です)
スタジオは、鑁阿寺大門通りにある蔵、土産物店「足利叢林(そうりん)」にあります。
土産物店「足利叢林(そうりん)」は、古の蔵をリノベーションしたお店で、FM DAMONOのスタジオ入り口も、大門通りにふさわしい落ち着いた古風なたたずまいです。
もし、スタジオがわからないときは、叢林(そうりん)に尋ねると、お姉さんスタッフの「ユッキー」と「ちーちゃん」が、スタジオまでやさしく案内してくれます。
<コーヒー始めました!>
テイクアウトもできるコーヒー販売を開始しました。(1カップ:300円)
推しのリスナーのトークを聞きながら、観覧席でおいしいコーヒーはいかがでしょうか。
<土産物店叢林(そうりん):基本情報>
名 称 | 足利叢林(そうりん) |
---|---|
販売品 | 足利の銘菓・焼物・小物などの手づくり商品 |
所在地 | 〒326-0812 栃木県足利市大門通2376番地 |
営業時間 | 1~3月 【水~祝】10:00開店 16:00閉店 4~12月 【火~祝】10:00開店 16:00~17:00閉店 |
定休日 | 月曜日(1~3月は火曜日も休み) |
電 話 | 080-4059-7772 |
アクセス | JR両毛線足利駅 : 車約5分 徒歩宅12分 東武伊勢崎線足利市駅 :車約5分 徒歩約13ふん 北関東自動車道 足利IC:約13分 |
駐車場 | 2台(近隣び在り:無料) |
おすすめ | 当店オリジナル:黒呼称大納言ようかん ココ・ファーム・ワイナリーの各種ワイン |
YouTubeに、FM DAMONO開局前の動画があります。
国宝 鑁阿寺とサテライトスタジオの位置関係や、開局前のスタジオの様子が見られますので、なつかしのアーカイブとして、ここに共有させていただきます。
令和6年(2024)7月25日 取締役 常務 根岸智也 様 宛て 「貴局YouTubeの共有について」報告済み
<FMだもの:基本情報>
* サテライトスタジオに最も近かった「たかうじ君広場駐車場」は、区画整理のため閉鎖されました。スタジオに車でお越しの方々のために、スタジオ周辺の無料駐車場にスポットを当てて御案内いたします。
☆ 送信所に関する電波工学専門サイト FM DAMONO【送信所訪問】-しくいちの散歩道-さまをぜひ御覧ください。
名 称 | FM DAMONO(FMだもの) |
---|---|
識別信号 (コールサイン) |
呼出信号:JOZZ 3DD-FM 呼出名称:あしかがFM |
開局日 | 令和6年(2024)5月26日 |
名称の由来 | 地元出身 書家・詩人相田みつを『にんげんだもの』による |
運営会社 | 足利コミュニティFM株式会社 (民設民営型コミュニティ放送局) |
スタジオ(演奏所)所在地 | 〒326-0812 栃木県足利市大門通2376 |
問合せ | 足利コミュニティFM株式会社 ☎ :0284-22-4632 Fax :0284-22-4631 |
公式ホームページ | http://www.damono.jp |
インスタグラム | https://www.instagram.com/fmdamono/ |
X | https://x.com/fmdamono |
公式アプリ:FM++ | 難聴地域は、公式アプリ「FM++(プラプラ)」でカバー https://fmplapla.com/fmdamono |
放送時間 | 24時間放送 生放送:平日5時間30分・土日祝日1時間30分 |
番組表(タイムテーブル) 承認:2024.9.9 渡良瀬通信ブロードキャスト |
FM DAMONO番組表 |
スタジオ観覧料 | 無料 |
パーソナリティ | レギュラーパーソナリティ:20人 地元出身:落語家 三遊亭歌橘(かきつ) 足利大附属高校放送部 市内高校生グループ「あしもり隊」 市内中学生等約50人 |
サポーター | 約30人 |
アクセス | JR足利駅:車約5分、徒歩約12分 東武伊勢崎線足利市駅:車約5分、徒歩約13分 北関東自動車道 足利IC:約13分 |
駐車場
無料駐車場 ⇒ スタジオまでの ルート 「たかうじ君駐車場」・・閉鎖 「足利尊氏公広場駐車場」・個人契約のため駐車できません. |
|
駅から徒歩
東武足利市駅 JR足利駅 |
|
駅から路線バス
東武足利市駅 JR足利駅 |
<FMだもの・サテライトスタジオの場所>
<FM だもの:市民参加型番組のFM局:あしかが市議会だより特集>
* 足利市議会:当ブログからのリンク承認済み:2024.10.29
大門通り(石畳の道)を鑁阿寺南門に向かって左手側に、征夷大将軍 足利尊氏公の立像がある広場があります。
FM DAMONOスタジオ入り口は、広場北隣(鑁阿寺側)の土産物店「叢林(そうりん)」内にあります。(スタジオ名:叢林スタジオ)
征夷大将軍 足利尊氏公広場の駐車場は、個人契約駐車場です。
契約者以外の車は駐車できませんので、下記駐車場を御利用ください。
【FMだもの:5つの無料駐車場からスタジオまでのルート】
<FMだもの:5つの無料駐車場一覧表>
NO | 駐車場名 | 所在地 | スタジオまでの所要時間:徒歩駐車場から見たスタジオの方角 |
---|---|---|---|
① | 太平記館 観光駐車場 | 〒326-0053 足利市伊勢町3丁目6-4 |
|
② | 鑁阿寺東観光駐車場 | 〒326-0803 足利市家富町 |
|
③ | 鑁阿寺東第2観光駐車場 | 〒326-0803 足利市家富町2330 |
|
④ | 美術館通り駐車場 | 〒326-0814 足利市通り2丁目13-2 |
|
⑤ | 通二丁目多目的広場駐車場 | 〒326-0814 足利市通り2丁目2631-8 |
|
<駐車場①:太平記館観光駐車場>
EV車のクイック充電ができます。
[ 太平記館 観光駐車場 ]
所在地 | 〒326-0053 足利市伊勢町3丁目6-4 |
---|---|
スタジオまでの時間 | 徒歩:約6分30秒(筆者による実測) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 北関東自動車道 足利IC:約15分 北関東自動車道 桐生太田IC:約30分 東北自動車道 佐野藤岡IC:約30分 |
電 話 | 43-3000 0284-10-1570(売店直通) |
駐車場 (無料) |
大型バス10大 乗用車40台 (駐車場の予約:なし) |
店内トイレ | 店内北側 |
<太平記館:足利レンタサイクルの利用について>
「太平記館」と「あし・なび」(東武足利氏駅構内)では、レンタサイクルが用意されています。
FM だものスタジオ周辺には、国宝 鑁阿寺(ばんなじ)、足利学校など、多くの観光スポットがありますのでスタジオ観覧の際に、あわせて散策してみてはいかがでしょう。
* レンタサイクルの料金等、御利用につきましては、下記PDFファイルを御覧ください。
<太平記館観光駐車場 ⇒ スタジオまでのルート画像案内>
太平記館観光駐車場からスタジオまで、徒歩約6分30秒です。
太平記館からFM DAMONO叢林(そうりん)スタジオに向かうには、太平記館の南口出入り口から、西出入り口方向に進むか、館内に入り西出入り口に向かいましょう。
館内には、足利のお土産がたくさん販売されていますので、ぜひ御利用ください。
太平記館南出入口の左手側にある、小さな野外ステージ(地元グループによる八木節などが演じられます)方向に進み、そのまま歩道に出ます。
太平記館西出入口は足利学校側で、目の前に国道293号線が走っています。
歩道橋下の横断歩道を渡ります。
横断歩道には、手押しの信号機(バリアフリー)が付いており、横断したら右折し足利学校方向へ進みます。
横断歩道を渡って右折すると、すぐに足利学校の堀沿いにある歩道になりますので、左折(西)します。
石畳の道を進むと、間もなく足利学校の裏門付近に着きます。
突き当たりを左折(南)します。
左折すると間もなく右手側に、「史跡足利学校多目的駐車場」があり、その先にある丁字路を今度は右折しましょう。
* 「史跡足利学校多目的駐車場」:史跡足利学校見学者で、障がいなどのある方々のための駐車場です。
右手側に足利学校「入徳門」があり、さらに直進します。
足利学校前の石畳の道を進むと、FM DAMONOのスタジオがある鑁阿寺大門通りとの丁字路に着きます。
丁字路を右折(北)し、鑁阿寺方向へ向かいます。
相田みつをゆかりの店「めん割烹なか川」の詳細は、相田みつを生誕100年:ふるさと足利で足跡を振り返る【保存版】
スタジオは鑁阿寺山門の手前、大門通り左手側、足利尊氏公像の隣、土産店叢林(そうりん)内にあります、
<駐車場②:鑁阿寺東観光駐車場 >
所在地 | 〒326-0803 足利市家富町 |
---|---|
スタジオまでの時間 | 徒歩:約5分(筆者による実測) |
営業時間 | 終日開放 |
駐車場 (無料) |
乗用車70台 |
利用時間 | 1回3時間 |
<鑁阿寺東観光駐車場 ⇒ スタジオまでのルート画像案内>
鑁阿寺東駐車場は国道293号沿いにあり鑁阿寺東第2駐車場も、すぐ南隣にあります。
鑁阿寺東観光駐車場からスタジオまで、徒歩約5分です。
鑁阿寺東観光駐車場から、国道293号線の歩道に出ます。
鑁阿寺東観光駐車場の南側の石畳を鑁阿寺方向に右折(西)します。
石畳通りの突き当たりに、鑁阿寺東門があります。
門前の丁字路を左折(南)し、鑁阿寺堀沿いの歩道を進みましょう。
鑁阿寺堀沿いの歩道
鑁阿寺や足利学校の堀には、野生のカモが生息しています。
鑁阿寺堀の歩道を南に進むと、丁字路につきますので右折(西)します。
突き当たりは、足利学校です。
鑁阿寺の東南に位置する丁字路を右折(西)し、(第2駐車場からは直進)鑁阿寺の太鼓橋(反り橋)、山門方向へ進みます。
鑁阿寺東南の丁字路を右折(西)すると、堀に架かる太鼓橋が前方に見えてきます。
鑁阿寺山門に架かる太鼓橋です。
太鼓橋を背に、来た歩道を左折(南)し大門通りを進みます。
丁字路を左折(南)すると大門通りです。
間もなく右手側に、土産物店叢林(そうりん)があり、店内にFM DAMONOサテライトスタジオがあります。
<駐車場③:鑁阿寺東第2観光駐車場>
所在地 | 〒326-0803 足利市家富町2330 |
---|---|
スタジオまでの時間 | 徒歩:約4分(筆者による実測) |
営業時間 | 終日開放 |
駐車場 (無料) |
乗用車40台 |
利用時間 | 1回3時間 |
<鑁阿寺東第2観光駐車場 ⇒ スタジオまでのルート画像案内>
鑁阿寺東駐車場からスタジオまで、徒歩約4分です。
国道293号線の歩道鑁阿寺東第2駐車場から国道293号線の歩道を右折(南)し、足利学校方向に向かいましょう。
間もなく、国道293号線の交差点に着きますので右折(西)し、足利学校の堀沿いを西に進みます。
足利学校の堀にも、野生のカモが生息しており、生まれたてのカモを見ることができます。
堀沿いを進むと、鑁阿寺との丁字路に着きます。
* 合流地点から、FM DAMONOスタジオまでのルートは同じです。
<駐車場④:美術館通り駐車場>
所在地 | 〒326-0814 足利市通り2丁目13-2 |
---|---|
スタジオまでの時間 | 徒歩:約4分30秒(筆者による実測) |
営業時間 | 終日開放 |
駐車場 (無料) |
乗用車21台 |
利用時間 | 1回3時間 |
<美術館通り駐車場 ⇒ スタジオまでのルート画像案内>
足利市立美術館の東にある駐車場です。
美術館通り駐車場からスタジオまで、徒歩約4分30秒です。
美術館通り駐車場前の道路
駐車場前(北)の道を右折(東)すると、すぐ丁字路になります。
丁字路を左折(北)し、中央通り(県道67号線)に向かいます。
中央通りの交差点を渡り、大門通りに入ります。
この横断歩道は手押しの信号機です。
大門通り(大日大門通りとも言われています)の突き当たりに、鑁阿寺(ばんなじ=大日様)があります。
さらに鑁阿寺方向に進むと、左手側にFM DAMONO:スタジオ入り口に到着します。
<駐車場⑤:通二丁目多目的広場駐車場>
所在地 | 〒326-0814 足利市通り2丁目2631-8 |
---|---|
スタジオまでの時間 | 徒歩:約4分(筆者による実測) |
営業時間 | 終日開放 1回の駐車時間:3時間まで |
駐車場 (無料) |
乗用車39台 |
利用時間 | 1回3時間 |
<通二丁目多目的広場駐車場 ⇒ スタジオまでのルート画像案内>
通二丁目多目的広場駐車場からスタジオまで、徒歩約4分です。
通二丁目多目的広場駐車場:南出入口
駐車場東の出入り口から井草通り(県道208号線)を横断します。
東に向かう道を進み、もと「たかうじ君広場駐車場」方向に向かいます。
区画整理のため閉鎖となった「たかうじ君広場駐車場」です。
FM DAMONOスタジオに最も近かった無料の観光駐車場でした。
スタジオにお越しいただくみなさんが、「駐車場探し」にお困りにならぬよう本記事を作成し掲載しております。
「たかうじ君広場駐車場」あとの区画整理工事です。
「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」に向かう道をさらに進むと、左手側に「八雲神社」があります。
神社を通り過ぎると、古民家を改装したカフェ「八蔵(はちくら)」があります。
カフェ「八蔵(はちくら)」を過ぎると、鑁阿寺(ばんなじ)大門通りになります。
丁字路を左折(北)すると突き当たりに鑁阿寺(ばんなじ)の山門が見え、間もなく左手側にFM DAMONO:スタジオ入り口があります。
【FMだもの:スタジオはどこ?開局ビジョンと局名の由来】
<足利 コミュニティFM:開局ビジョン>
2024年(令和6年)6月19日(水曜日)付け『下野新聞』によると、足利コミュニティFM常務 根岸 智也さんは、
「コミュニティFMには市民参加、地域活性化、災害情報発信の3本の柱があります。その中でも比重を置くのは災害情報です。災害情報といっても、災害発生時に発信する一時的な情報だけでなく、被災した方に長く寄り添い続けたい・・・。
と、おっしゃっています。
「・・・普段のコンテンツを充実させたり、多くの市民の方に出演してもらったりし、FMの存在を知ってもらうことが重要と考えています」(聞き手:福田 恭佳 記者)
市民参加型FM局として、普段の親しみやすいコンテンツをとおして、市民への周知と地域の活性化を図り、いざという時の災害に備えるという目的をもっているんですね。
足利市内における自治会とFM DAMONOとの連携<例>
<自治会ホームページ内で、FM DAMONOを聴取する方法>
* 令和6年(2024)7月17日 常務取締役 根岸 智也 様 宛て 「FM DAMONOへのリンクについて」-渡良瀬橋ブログ内の「栃木県足利市西新井町自治会<お知らせ>の記事内に、FM DAMONOへのリンク設定について -報告済み
根岸さんは、1988年埼玉県羽生市生れ、埼玉県警、都内ホテル勤務を経て2016年に足利市に移住し、「ココ・ファーム・ワイナリー」でソムリエを務めていました。
(昔話ですが、市内の居酒屋でワイナリーの創始者である川田 昇先生に、新ワインを飲ませてもらったことをよく覚えています)
このようなコンセプトから、FM DAMONO:スタジオ(マスター、サブの2スタジオ)は、一般開放カフェルームを含む約50畳ほどの広さが確保されています。
スタジオを訪問すると、筆者が高校生のころ、夢中でカセットテープ(KDDやMaxellのクロムテープ)にFM放送をエアチェックしたり、ベリカード(Verification Card:受診確認証)を放送局からもらったり、また、アマチュア無線を楽しんだりしていたことをなつかしく思い出されました。(若者は理解不能でしたか? ごめんなさい)
2024年1116日(土)~17日(日)ココ:ファーム・ワイナリーにおいて開催された第41回収穫祭の初日(16日)に、FMDAMONOによる実況生中継がおこばわれました。
会場ではアーティストの生演奏を聴きながら、ワインを楽しむ約6500人の訪問客で賑わいました。
* ココ・ファームの詳細は、<聖地巡礼>「炭治郎が切った岩?」鬼滅の刃と栃木県足利市 3 巨石群から「ココ・ファーム・ワイナリー」へ を御覧ください。
<足利 コミュニティFM:FM だもの 局名の由来>
FM DAMONO(えふえむだもの)名称の由縁となった詩集 相田みつを『にんげんだもの』の「心の道しるべ」です。
初版:相田みつを詩集『にんげんだもの』直筆サイン入り
筆者の結婚祝いに、みつをさんからいただいた『人間だもの』です。
『祝 門出 道は二人でひらく みつを』
みつを さんの 人生のテーマのひとつ「道」という一語に、魂が込められています。
みつをさん、おかげさんで、道は二人でひらけましたが、いまだ奥様に頭が上がりま○○。
「・・・いいじゃないか、FM だもの」といって、FM DAMONOのせいにさせてもらってます。
生誕100年記念 相田みつを ふるさと展より
2024.7.17-足利商工会議所:掲載許諾済み
相田みつを さんの詩集の中で、筆者が好きな詩のひとつ。
2024.7.17-史跡足利学校事務所:掲載許諾済み
生誕100年 相田みつを展:相田みつを 生誕100年:ふるさと足利で足跡を振り返る【保存版】
【FMだもの:スタジオはどこ?カフェルームの特色は?】
一般に開放されているカフェルームからは、生放送を行うガラス張りのサブスタジオが観覧できます。
一般に開放されたカフェルーム:デリバリーの利用もできる
パーソナリティ(総長さん)が作成したブレスレットなどのレザークラフト販売コーナーが新しく設置されました。(2024.11.7)
毎日新聞:わたしのふるさと便 イチオシマップ 栃木県足利市「渡良瀬川」夕日が注ぐ名曲の聖地 朝刊総合面 2024/10/6 東京朝刊に掲載
<FMだものスタジオ・デリバリー:デリカテッセンココスプーン>
デリバリー・ランチを囲んで、生放送を聴くことができます。
* デリバリー:出前でいいんじゃね。(By:DJSHOさん)
メニューを御覧のうえ、みなさんでご注文くださいね。
デリバリーしてくれるレストランは、「COCO SPOON](ココ スプーン)で、午前11:00ころに予約すれば、お友だちとカフェルームで昼の生放送を聴きながら召し上がることができます。
デリバリーしてくれるレストランは、筆者イチオシの「ココ スプーン」です。
店内は、大谷石の蔵をリノベーション! 落ち着いた雰囲気でいっぱい! 叢林スタジオで感じるようなノスタルジック満載です。
ココワイナリー関連商など、オリジナルグッズが販売されています。
名 称 | COCO・SPOON(ココ・スプーン) |
---|---|
電 話 | 0284-41-3399 |
所在地 | 足利市伊勢町1-4 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
アクセス | JR足利駅南口 徒歩1分 |
モーニング注文時間 | 9:00~10:45 |
ランチタイム注文時間 | 11:00~14:00 (日曜日15:00まで) |
夜ごはん | 17:00~21:00 (火曜日~土曜日) |
終日注文時間 | 9:00~20:00 (日曜日:~16:00) |
備 考 | メニューによって注文可能時間が異なりますので、メニューを御覧のうえ御確認お願い致します。 |
パーソナリティMOさんの『MOちゃんねる』デリカテッセンココスプーンでの対談を見つけました。FM DAMONO開局前の貴重な動画です。これも、アーカイブとして共有させていただきます。《対談:根岸 智也さんとMOさん》
令和6年(2024)7月25日 取締役 常務 根岸智也 様 宛て 「貴局YouTubeの共有について」<MOちゃんねる>報告済み
<FMだものオリジナルTシャツ 販売開始!>
FMだものオリジナルTシャツ(黒、白)が販売されています。
7月27日(土)『集まれ土曜伝言板!』で紹介されたFM DAMONOオリジナルTシャツ(ネイビー)の他に、7月30日(火)から、黒と白(バックプリント付き)が販売されました。
販売価格は、税込み3,000円です。(各サイズあり)
お求めとお問い合わせは、「COCO・SPOON(ココ・スプーン)」0284-41-3399、「足利叢林(そうりん)」080-4059-7772 までどうぞ。
土産店叢林で藍染め製品を販売している「藍絽座(あいろざ)」代表 風間幸造さんにお願いして、白Tシャツを染めてもらいました。
染める色具合によって、工賃は異なりますが、御相談の上、自分だけのTシャツに染めてもらうのも楽しいですね。ぜひ、御検討ください。
*「隘路坐(あいろざ)」の詳細は、FM DAMONO:パーソナリティ・ゲスト・リスナーさん、出席とりま~す!●<番組名:ゆうやけ!だもの!武藤優世(まぁ姉さん)>藍染め:FM DAMONO Tシャツ を御覧ください。
【FMだものスタジオはどこ?サテライトスタジオは土産物店 叢林(そうりん)】
叢林のオリジナル「黒胡麻大納言ようかん」が絶品で、足利おすすめのお土産です。
店内には、ココ・ファーム・ワイナリーが各種取り揃えられています。
ココ・ワイナリーの創始者 川田 昇先生とは、居酒屋で新作のワインを飲みながら語り合ったことをなつかしく思い出されます。
ワインの他に、足利の銘菓・焼物・小物など足利ならではの手作り商品も販売されており、FMだもの:スタジオ観覧の記念になるでしょう。
Tシャツを着て、足利花火大会を見に行きましょう。
【FMだものスタジオはどこ?:2つの駅からスタジオへのルート】
項 目 | 足利市駅からスタジオへ | JR足利駅からスタジオへ |
---|---|---|
時 間 | 徒歩:約15分 | 徒歩:約10分 |
時刻表 | https://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0052.html | https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/212-43/d1 |
* JR両毛線足利駅からFMだものスタジオへのルートへジャンプ!
<東武伊勢崎線足利市駅から、FMだものスタジオへのルート>
- スタジオまで徒歩で行く。
- スタジオまでレンタサイクルで行く。
- スタジオ付近まで路線バスで行く。
❷ レンタサイクルで、FM DAMONOスタジオの他に、「いろんなところに行ってみたい」という方は、「足利レンタサイクル」のご利用をおすすめします。
レンタサイクルは、足利市駅構内「あし・ナビ」:足利観光交流館で借りられます。
詳細は、渡良瀬橋ブログ「資料集」自然いっぱいコーナー:3 【足利レンタサイクル資料集:利用規約を事前に知っておくと安心!】
公式PDF:足利レンタサイクル利用規約を御覧ください、
<改札口外側トイレ>
駅改札口内外にトイレがあります。
改札口外のトイレは、「あし・ナビ」右側の通路を進み右手側です。
<足利市駅南口コンビニエンスストア>
コンビニエンスストアは、足利市駅構内(あし・ナビの左隣り)と、南口前にあります。
➊ 徒歩のみなさまは、北口より足利学校、鑁阿寺(ばんなじ)方面へお進みください。ただし、中橋の架け替え工事中のため、今までの中橋は通行止めとなっており、自転車・歩行者専用仮設通路を御利用ください。(記事内に詳細案内あり)
東武伊勢崎線足利市駅北口から、FMだものスタジオに向かいます。
<東武足利市駅から、FMだものスタジオへの新ルート>
中橋架け替え工事のため、2025年5月中旬頃まで中橋が通れません。そのため「自転車・歩行者専用仮設通路」を通って渡良瀬川を渡り、FMだものスタジオへ安全に向かうための新しい道順を詳しく御案内いたします。
* 中橋の架け替え工事の詳細は、渡良瀬橋の隣【中橋(なかばし)】に感謝!温かく見守ろう!生まれ変わるまでのプロセスを御覧ください。
2024年10月2日(月)午前10寺から、中橋下流側に仮設道路が完成したため、中橋は完全通行止めとなり、本格的な架け替え工事が始まりました。
* 仮設道路通行上の注意事項
- 自転車は降りて通行してください。
- 天候や河川の状況等により通行止めとなる場合があります。
- 通行止めの情報は、足利市公式SNS(LINE X)により情報発信予定です。QRコードの事前登録をお願いします。
仮設道路は、令和7年5月中旬(予定)まで利用します。
中橋3連アーチが移設された後(5月中旬以降)に、自転車・歩行者が3連アーチの通行ができるようになります。
<東武足利市駅北口から仮設道路へのルート>
足利市駅北口を出て歩道を右に(東)曲ります。
駅ロータリーの渡良瀬川堤防沿いに、交通指導員が立っている方向へ渡ります。
ロータリーを渡った歩道には、歩行者用通路と自転車用通路の分岐があります。
歩行者は、堤防に架かる階段を上って、堤防上に進みましょう。
東武足利市駅側、渡良瀬川右岸堤防(南)の階段です。
足利市駅に向かう歩行者は、階段から、自転車は迂回する通路を通行します。
自転車は降りて河川敷に向かう階段を下り、左岸堤防(北)に向かいます。
階段を上り、渡良瀬川左岸堤防(北)上の歩道を左折(西)します。
渡良瀬川左岸堤防(北)を西に進むと、堤防上の通路から右折(北)するゲートと標識があります。
標識の指示通りに進みましょう。
堤防から下ると、仮設道路の北入口に到達します。
北入口前の道路を左折(西)し、中橋通りに向かいます。
間もなく、中橋通り交差点に着きます。
中橋通り交差点の横断歩道交差点の横断歩道をJR両毛線の踏切方向に渡りましょう。
県道67号線「通2丁目交差点」に向かう途中、JR両毛線の踏切を渡ります。
踏切を渡ると、間もなく足利市立に術館と、みずほ銀行の建物が見えてきます。
2つ目の小さな横断歩道を渡ると、間もなく県道67号線「通2丁目交差点」につきます。
通3丁目交差点をまっすぐ進み(北)、前方に見える医院の歩道を右折(東)します。
右折(東)し直進すると、間もなく「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」の入り口につきます。
歩道左手側に寺標「鑁阿寺(ばんなじ)」が建っています。
鑁阿寺(ばんなじ)の寺標を左折(北)し、「鑁阿寺大門通り」に入りましょう。
石畳の通りが「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」で、このまま北に向かい鑁阿寺を目指しましょう。
途中、丁字路(足利学校への石畳通り)がありますが、そのまま直進(北)します。
間もなく2つ目の丁字路(八雲神社、えんま堂方面)につきますが、そのまま直進(北)に進み、鑁阿寺山門を目指します。
国宝 鑁阿寺:地元足利から御紹介「歴史と伝説の散歩道」
鑁阿寺大門通り:足利尊氏公像
鑁阿寺大門通りの石畳を進むと、左手側に足利尊氏公像がある小公園につきます。
公園の隣(北)の土産店叢林(そうりん)内に、FMだものサテライトスタジオがあります。
お土産店に向かって左側の通路を入りドアの奥にスタジオとリスナー席(観覧席・アリーナ席:無料)があります。みなさん、お気軽にお越しくださいね。
<JR両毛線足利駅から、FMだものスタジオへのルート>
JR両毛線足利駅北口から、FMだものスタジオへ向かいます。
<足利駅改札外のトイレ>
駅北口前の歩道を左折しし、電気機関車が展示されている手前バス停留所前にあります。
● JR両毛線足利駅北口から路線バスを利用する場合は、こちらを御覧ください。
JR両毛線足利駅北口を出て、前方の駅ロータリー横断歩道を渡ります。
ロータリー内の二つ目の小さな横断歩道を渡り直進(北)しましょう。
間もなく、県道67号線(中央通り)の交差点につきます。
横断歩道をそのまま北に横断します。
今度は、足利駅北交差点の横断歩道を左(西)に渡り、県道67号線沿いの歩道を進みます。
県道67号線の歩道を西に進むと、右手側に銀行があり、反対の歩道側にコンビニエンスストアーが見えてきます。
さらに直進(西)して、通り2丁目交差点を目指しましょう。
通り2丁目交差点には地下道があり、地下道と横断歩道のどちらも利用できます。
通り2丁目交差点の横断歩道を直進(西:足利学校方向)へ渡ります。
(太平記館へは、右折(北)に向かいます。)
横断歩道を渡り、地下道出入り口の脇を通り抜け、直進しましょう。
間もなく、足利学校へ向かう「学校様通り」との丁字路につきます。
「学校様通り」の入り口には、孔子像、右手側に「足利のわかりやすい歴史館」(観光案内等・休憩施設)があります。
観光客のみなさんの休憩施設「足利のわかりやすい歴史館」は、観光案内、休憩スペース、甲冑や着物着付体験などが用意されています。
FM だものスタジオへは、丁字路を右折する足利学校前経由か、直進して、鑁阿寺(ばんなじ)大門通りに向かうルートがあります。
<足利学校前経由 FMだものスタジオへのルート>
足利学校「入徳門」(入り口)
県道67号線の歩道から、孔子像方向に右折(北)し、「学校様通り」を進むと、突きあたりに「足利学校入徳門」(足利学校入り口)があります。
足利学校入徳門前を左折(西)しましょう。
石畳通りを西に進むと、間もなく「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」の丁字路になります。
石畳通りの丁字路を右折(北)し、鑁阿寺(ばんなじ)方面に向かいましょう。
この丁字路付近に、FMだものパーソナリティ梶 志緒里さんのお店「ふ~でゅ~す」があります。ぜひ、お立ち寄りくださいね。
* この先の「FM だものスタジオへのルート」は、こちらへお進みください。
<歩道を直進:FMだものスタジオへのルート>
県道67号線(中央通り)の歩道を西に直進しましょう。
県道67号線沿いの歩道を直進すると、間もなく手押しの信号機がある鑁阿寺(ばんなじ)大門通りにつきます。
右折(北)して大門通りに入り、FMだものスタジオを目指しましょう。
* この先の「FM だものスタジオへのルート」は、こちらへお進みください。
【FMだもの・スタジオはどこ?:2つの駅から路線バスでスタジオへ】
* 普通旅客運賃:大人(中学生以上)210 子供(小学生)100円(幼児は無料)・・詳細は、下記PDFファイルを御参照ください。
* PDFファイル:あしバス アッシー旅客運賃・乗り方・降り方
*PDFファイル: 足利市路線バス系統図
中橋架け替え工事により、足利市路線バス あしバスアッシー時刻表が変更になりました。(令和6年9月17日改正)
- 中橋架け替え工事により、路線バスは田中橋を経由しています。そのため、FM DAMONO スタジオへは、足利学校東停留所(太平記館前)を利用するとわかりやすいようです。
- 東武足利市駅へお急ぎの方は、徒歩でスタジオから通二丁目バス停留所を経由して、中橋を渡るとよいでしょう、(自転車・歩行者通行可)
<東武足利市駅からバスでFMだものスタジオへ>
東武伊勢崎線足利市駅南口を出て右に曲ると、歩道沿いに路線バスの停留所があります。
中橋架け替え工事のため、時刻表が変更になりました。
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<東武足利市駅から足利学校東停留所:時刻表>
* 行道線(下り):㉚ ㉛ ㉜
行道線(下り) | 東武足利市駅 | 今井病院前 | JR足利駅 | 足利学校東 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|
㉜ 足利高校前 | 7:10 | 7:13 | 7:27 | 7:28 | 毎日運転 |
㉚ 行道山 | 8:13 | 8:16 | 8:30 | 8:31 | 毎日運転 |
㉚ ココファーム 行道山 |
9:10 | 9:13 | 9:25 | 9:26 | 平日運休 |
㉛ ココファーム | 10:17 | 10:20 | 10:32 | 10:33 | 毎日運転 |
㉛ ココファーム | 12:00 | 12:03 | 12:15 | 12:16 | 毎日運転 |
㉛ ココファーム | 13:39 | 13:42 | 13:54 | 13:55 | 土日祝運休 |
㉚ ココファーム 行道山 |
14:40 | 14:43 | 14:55 | 14:56 | 毎日運転 |
㉛ 赤松台北 | 17:58 | 18:01 | 18:17 | 18:19 | 土日祝運休 |
㉚ 行道山 | 19:02 | 19:05 | 19:19 | 19:21 | 毎日運転 |
* 名草線(下り):80
名草線(下り) | 東武足利市駅 | 今井病院前 | JR足利駅 | 足利学校東 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|
80 入名草 | 7:52 | 7:55 | 8:11 | 8:12 | 毎日運転 |
80 アピタ 入名草 |
11:05 | 11:08 | 11:20 | 11:21 | 毎日運転 |
80 アピタ 入名草 |
15:35 | 15:38 | 15:51 | 15:52 | 毎日運転 |
80 入名草 | 17:43 | 17:46 | 18:02 | 18:03 | 毎日運転 |
<足利学校東バス停からスタジオへ>
* 足利市路線バス「あしバス アッシー」時刻表:令和6年9月17日改正版 P.11より引用
足利学校東 バス時刻表と路線図* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<足利学校東バス停から駅へ>
足利学校東バス停から駅に向かう場合は、国道293号線東側のバス停(太平記館側)のバス停から乗車します。
* 行道線(上り):㉚ ㉛
行道線(上り) | 足利学校東 | JR足利駅 | 東武足利市駅 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
㉚東武足利市駅行き | 7:11 | 7:19 | 7:33 | 日曜運休 |
㉛東武足利市駅行き | 8:00 | 8:10 | 8:24 | 毎日運転 |
㉚ アピタ行き | 9:25 | 6:30 | 9:40 | 毎日運転 |
㉚東武足利市駅行き | 10:20 | 10:27 | 10:37 | 平日運休 |
㉛ アピタ行き | 11:10 | 44:17 | 11:27 | 毎日運転 |
㉛ アピタ行き | 12:56 | 13:03 | 13:13 | 毎日運転 |
㉛ アピタ行き | 14:29 | 14:34 | 14:44 | 土日祝運休 |
㉚ ココファーム アピタ行き |
16:02 | 16:07 | 16:17 | 毎日運転 |
㉛東武足利市駅行き | 18:45 | 18:54 | 19:06 | 土日祝運休 |
* 名草線(上り):80
名草線(上り) | 足利学校東 | JR足利駅 | 東武足利市駅 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
80東武足利市駅行き | 7:22 | 7:28 | 7:41 | 日曜運休 |
80 アピタ 足利赤十字病院行き |
9:32 | 9:38 | 9:48 | 毎日運転 |
80 アピタ 足利赤十字病院行き |
14:06 | 14:12 | 14:22 | 毎日運転 |
80 アピタ行き | 16:47 | 16:53 | 17:03 | 毎日運転 |
*おでかけループ(左回り):71
おでかけループ (左回り) |
足利学校東 | JR足利駅 | 備 考 |
---|---|---|---|
71 東橋 JR足利駅 |
13:21 | 13:29 | 平日運休 |
71 東橋 JR足利駅 |
16:26 | 16:34 | 平日運休 |
* バス運行時刻に変更がある場合がありますので、ご利用の際は公式ホームページを御参照ください。
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<東武足利市駅から通一・二丁目停留所:時刻表>
* 小俣線(下り-1):⑩ ⑪
バス停名 | 行道線 (上) |
行道線 (上) |
行道線 (上) |
富田線 (上) |
---|---|---|---|---|
東武足利市駅 | 7:33 | 9:40 | 11:27 | 13:48 |
アピタ | 9:48 | 11:35 | 13:57 | |
系統番号 経由地 行先 運転日 |
⑪ 通三丁目 小俣公園 入り口 毎日運転 |
⑪ 通三丁目 小俣公園 入り口 毎日運転 |
⑪4 通三丁目 小俣北町 毎日運転 |
⑪ 通三丁目 小俣公園 入り口 毎日運転 |
アピタ | 9:55 | 11:45 | 14:08 | |
今井病院前 | 9:57 | 11:47 | 14:10 | |
東武足利市駅 | 7:39 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 7:42 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
通一丁目 | 7:45 | 10:00 | 11:50 | 14:13 |
通二丁目 | 7:45 | 10:00 | 11:50 | 14」13 |
* 小俣線(下り-2):⑩ ⑪
バス停名 | 行道線 (上) |
---|---|
東武足利市駅 | 14:44 |
アピタ | 14:52 |
系統番号 経由地 行先 運転日 |
⑩ 足利市役所前 小俣北町 土日祝運休 |
アピタ | 15:02 |
今井病院前 | 15:04 |
東武足利市駅 | ↓↓ |
今井病院前 | ↓↓ |
通一丁目 | 15:07 |
通二丁目 | 15:07 |
* 松田線(下り-1):⑳ ㉑
バス停名 | 富田線 (上) |
富田線 (上) |
富田線 (上) |
行道線 (上) |
---|---|---|---|---|
東武足利市駅 | 7:52 | 10:13 | 11:46 | 13:13 |
アピタ | 10:21 | 11:54 | 13:21 | |
系統番号 経由地 行先 運転日 |
⑳ 足利市役所前 松田町 毎日運転 |
㉑ 通三丁目 坂西暖地 毎日運転 |
㉑ 通三丁目 坂西暖地 毎日運転 |
⑳ 足利市役所前 松田町 毎日運転 |
アピタ | 10:33 | 12:08 | 13:28 | |
今井病院前 | 10:35 | 12:10 | 13:30 | |
東武足利市駅 | 8:00 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 8:03 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
通一丁目 | 8:06 | 10:38 | 12:13 | 13:33 |
通二丁目 | 8:06 | 10:38 | 12:13 | 13:33 |
* 松田線(下り-2):⑳ ㉑
バス停名 | 富田線 (上) |
富田線 (上) |
---|---|---|
東武足利市駅 | 16:07 | 18:28 |
アピタ | 16:16 | 18:38 |
系統番号 経由地 行先 運転日 |
⑳ 足利市役所前 松田町 毎日運転 |
⑳ 足利市役所前 松田町 毎日運転 |
アピタ | 16:28 | 18:50 |
今井病院前 | 16:30 | 18:52 |
東武足利市駅 | ↓↓ | 18:58 |
今井病院前 | ↓↓ | 19:01 |
通一丁目 | 16:33 | 19:04 |
通二丁目 | 16:33 | 19:04 |
* 名草線(上り):80
バス停名 | 80 アピタ 足利赤十字病院 毎日運転 |
80 アピタ 足利赤十字病院 毎日運転 |
---|---|---|
東武足利市駅 | 9:48 | 14:22 |
今井病院前 | 9:50 | 14:24 |
アピタ前 | 9:51 | 14:25 |
アピタ | 9:53 | 14:27 |
今井病院前 | 9:55 | 14」29 |
通一丁目 | 9:58 | 14:32 |
通二丁目 | 9:28 | 14:32 |
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<通一丁目バス停からFMだものスタジオへ>
<①:足利学校経由 ⇒ スタジオ>
バス停の反対側に、「わかりやすい足利の歴史館(足利遊学館)」があり、孔子像のある「学校様通り」(石畳通り)」に入ります。
* 孔子像から、足利学校前からスタジオまでのルートは、こちらを御覧ください。
<②:鑁阿寺(ばんなじ)大門通り ⇒ スタジオ>
<通一丁目バステイから>
通一丁目のバス停で下車したら、そのまま歩道を直進(西)します。
歩道沿いの道路は、県道67号線(中央通り)です。
歩道を進むと、間もなく手押しの信号機が見えてきます。
手押しの信号機のボタンを押し、反対側の歩道へ渡りましょう。
横断歩道を渡り、石畳の通り「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」の入り口からスタジオへ向かいます。
* この先の「FM だものスタジオへのルート」は、こちらへお進みください。
<通二丁目バス停から>
バスを下車して、バス進行方向の反対方向(東)を見た風景です。
バスを下車したら、バス進行方向の反対方向(東)に向かい、おもちゃ屋の前の手押し信号の横断歩道を渡り、鑁阿寺(ばんなじ)大門通りに進みましょう。
<通二丁目停留所から東武足利市駅へ>
通二丁目バス停は、「鑁阿寺(ばんなじ)大門通り」入り口のすぐ西側にあります。
* 鑁阿寺(ばんなじ)は、地元では「大日様(だいにちさま)」とも呼ばれています。
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<通二丁目バス停から駅へ:時刻表>
* 小俣線(上り-1):⑩ ⑪
小俣線(上り-1) | 日曜運休 | 毎日運転 | 毎日運転 | 土日祝運休 | 毎日運転 |
---|---|---|---|---|---|
通二丁目 | 7:49 | 9:49 | 11」31 | 13:10 | 14:14 |
通一丁目 | 7:49 | 9:49 | 11:31 | 13:10 | 14:14 |
東武足利市駅 | 8:07 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 9:52 | 11:34 | 13:13 | 14:17 | |
アピタ前 | 9:53 | 11:35 | 13:14 | 14:18 | |
アピタ | 10:00 | 11:42 | 13:21 | 14:25 | |
<経由運航先> | 行道(下) | 行道(下) | 行道(下) | 行道(下) | |
アピタ | 10」10 | 11:53 | 13:32 | 14:33 | |
東武足利市駅 | 10:17 | 12:00 | 13:39 | 14:40 |
* 小俣線(上り-2):⑩ ⑪
小俣線(上り-2) | 毎日運転 | 土日祝運休 | 毎日運転 |
---|---|---|---|
通二丁目 | 15:43 | 17:28 | 18:29 |
通一丁目 | 15:43 | 17:28 | 18:29 |
東武足利市駅 | 15:53 | ↓↓ | |
今井病院前 | 15:55 | 17:31 | 18:32 |
アピタ前 | 15:56 | 17:32 | 18:33 |
アピタ | 16:01 | 17:39 | 18:44 |
<経由運航先> | 行道(下) | 行道(下) | |
アピタ | 17:51 | 18:55 | |
東武足利市駅 | 17:58 | 19:02 |
* 松田線(上り-1):⑳ ㉑
松田線(上り-1) | 日曜運休 | 毎日運転 | 毎日運転 | 毎日運転 |
---|---|---|---|---|
通二丁目 | 7:27 | 10:12 | 11:42 | 13:17 |
通一丁目 | 7:27 | 10:12 | 11:42 | 13:17 |
東武足利市駅 | 7:46 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 10:15 | 11:45 | 13:20 | |
アピタ前 | 10:16 | 11:46 | 13:21 | |
アピタ | 10:24 | 11:53 | 13:28 | |
<経由運航先> | 富田(下り) | 富田(下り) | 富田(下り) | 富田(下り) |
アピタ | 10:32 | 12:03 | 13:38 | |
東武足利市駅 | 7:50 | 10:39 | 12:10 | 13:45 |
* 松田選(上り-2):⑳ ㉑
松田線(上り-2) | 毎日運転 |
---|---|
通二丁目 | 18:33 |
通一丁目 | 18:33 |
東武足利市駅 | ↓↓ |
今井病院前 | 18:36 |
アピタ前 | 18:37 |
アピタ | 18:49 |
<経由運航先> | 富田(下り) |
アピタ | 19:00 |
東武足利市駅 | 19:07 |
<JR両毛線足利駅からバスでFMだものスタジオへ>
JR両毛線足利駅北口を出て歩道を左(西)に曲ると、公衆トイレの手前にバス停③があります。
中橋架け替え工事のため、時刻表が変更になりました。
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
<JR足利駅から足利学校東停留所:時刻表>
* 行道線(下り):㉚ ㉛ ㉜
行道線(下り) | JR足利駅 | 足利学校東 | 備 考 |
---|---|---|---|
㉜ 足利高校前 | 7:27 | 7:28 | 毎日運転 |
㉚ 行道山 | 8:30 | 8:31 | 毎日運転 |
㉚ ココファーム 行道山 |
9:25 | 9:26 | 平日運休 |
㉛ ココファーム | 10:32 | 10:33 | 毎日運転 |
㉛ ココファーム | 12:15 | 12:16 | 毎日運転 |
㉛ ココファーム | 13:54 | 13:55 | 土日祝運休 |
㉚ ココファーム 行道山 |
14:55 | 14:56 | 毎日運転 |
㉛ 赤松台北 | 18:17 | 18:19 | 土日祝運休 |
㉚ 行道山 | 19:19 | 19:21 | 毎日運転 |
* 名草線(下り):80
名草線(下り) | JR足利駅 | 足利学校東 | 備 考 |
---|---|---|---|
80 入名草 | 8:11 | 8:12 | 毎日運80 |
80 アピタ 入名草 |
11:20 | 11:21 | 毎日運80 |
80 アピタ 入名草 |
15:51 | 15:52 | 毎日運転 |
80 入名草 | 18:02 | 18:03 | 毎日運転 |
* おでかけループ(右回り):72
おでかけループ (右回り) |
JR足利駅 | 足利学校東 | 備 考 |
---|---|---|---|
72 足利学校東 JR足利駅 |
11:00 | 11:01 | 平日運休 |
72 足利学校東 JR足利駅 |
14:30 | 14:31 | 平日運休 |
* 通一丁目バス停下車の場合は、<通一丁目からスタジオまで>を御覧ください。
通二丁目で下車した場合は、下車した歩道をバス進行方向の反対方向に進み、おもちゃ屋前の手押しの信号機のある横断歩道を渡り、鑁阿寺(ばんなじ)大門通りへと進みます。
* この先の「FM だものスタジオへのルート」は、こちらへお進みください。
<通二丁目停留所からJR足利駅へ>
<通二丁目バス停から駅へ:時刻表>
* 小俣線(上り-1):⑩ ⑪
小俣線(上り-1) | 日曜運休 | 毎日運転 | 毎日運転 | 土日祝運休 | 毎日運転 |
---|---|---|---|---|---|
通二丁目 | 7:49 | 9:49 | 11」31 | 13:10 | 14:14 |
通一丁目 | 7:49 | 9:49 | 11:31 | 13:10 | 14:14 |
東武足利市駅 | 8:07 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 9:52 | 11:34 | 13:13 | 14:17 | |
アピタ前 | 9:53 | 11:35 | 13:14 | 14:18 | |
アピタ | 10:00 | 11:42 | 13:21 | 14:25 | |
<経由運航先> | 行道(下) | 行道(下) | 行道(下) | 行道(下) | |
アピタ | 10」10 | 11:53 | 13:32 | 14:33 | |
東武足利市駅 | 10:17 | 12:00 | 13:39 | 14:40 | |
JR足利駅 | 10:32 | 12:15 | 13:54 | 14:55 |
* 小俣線(上り-2):⑩ ⑪
小俣線(上り)2 | 毎日運転 | 土日祝運休 | 毎日運転 |
---|---|---|---|
通二丁目 | 15:43 | 17:28 | 18:29 |
通一丁目 | 15:43 | 17:28 | 18:29 |
東武足利市駅 | 15:53 | ↓↓ | |
今井病院前 | 15:55 | 17:31 | 18:32 |
アピタ前 | 15:56 | 17:32 | 18:33 |
アピタ | 16:01 | 17:39 | 18:44 |
<経由運航先> | 行道(下) | 行道(下) | |
アピタ | 17:51 | 18:55 | |
東武足利市駅 | 17:58 | 19:02 | |
JR足利駅 | 18:17 | 19:19 |
* 松田線(上り-1):⑳ ㉑
松田線(上り-1) | 日曜運休 | 毎日運転 | 毎日運転 | 毎日運転 |
---|---|---|---|---|
通二丁目 | 7:27 | 10:12 | 11:42 | 13:17 |
通一丁目 | 7:27 | 10:12 | 11:42 | 13:17 |
東武足利市駅 | 7:46 | ↓↓ | ↓↓ | ↓↓ |
今井病院前 | 10:15 | 11:45 | 13:20 | |
アピタ前 | 10:16 | 11:46 | 13:21 | |
アピタ | 10:24 | 11:53 | 13:28 | |
<経由運航先> | 富田(下り) | 富田(下り) | 富田(下り) | 富田(下り) |
アピタ | 10:32 | 12:03 | 13:38 | |
東武足利市駅 | 7:50 | 10:39 | 12:10 | 13:45 |
JR足利駅 | 8:05 | 10:54 | 12:25 | 14:00 |
* 松田選(上り-2):⑳ ㉑
松田線(上り-2) | 毎日運転 |
---|---|
通二丁目 | 18:33 |
通一丁目 | 18:33 |
東武足利市駅 | ↓↓ |
今井病院前 | 18:36 |
アピタ前 | 18:37 |
アピタ | 18:49 |
<経由運航先> | 富田(下り) |
アピタ | 19:00 |
東武足利市駅 | 19:07 |
JR足利駅 | 19:22 |
* 足利市路線バス「あしバスアッシー時刻表」をご利用ください。
(Link approved:2024.10.31 足利市役所都市計画課 リンク承認済み)
最後まで御覧いただき、ありがとうございました。
先月、FM DAMONOを拝聴しに岩手県から足利へ行きました。
番組開始前だったので鑁阿寺を拝観したり、あまりの暑さに
思わず向かいのかき氷屋さんに引き寄せられたりしてしまいました(笑)
ところで、ブログの中で「高校生のころ…FM放送をエアチェックしたり、ベリカードを放送局からもらったり…」との記述がありましたが、FM DAMONO様ではベリカードを発行されている…またはご予定はございますでしょうか? もし、なにか情報をお持ちでしたらご教示いただけると幸いです。
岩手のSoaさん、FM DAMONOでは、御希望の方々にステッカーを配布していますが、いわゆるエアチェックに対するベリカードを発行しているという情報は、今のところ存じあげません。もっとも、現在では、FM++などのアプリがあり、技術的なエアチェック云々につきましては、電波工学的な専門領域となっているためかも知れませんね。岩手のSoaさん、今後とも、FM DAMONOを御支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。
岩手のSoaさんの当ブログへのコメント、メリット5、RS59で頂戴いたしました。
遅くなってすみません。はるばる茨城県石岡市から栃木県足利市まで足を運ばせてもらいました。たまたま仕事が休みだった為、気分転換のために遠い外出をして思い出作りもできて、最高の一日になれました。
また足利市に訪れる機会がありましたら、いろんな場所を観光したいと思ってます。
これからもよろしくお願いします。
Tomoさん、石岡市からお越しくださり、ありがとうございました。茨城県石岡市といえば、一級河川の恋瀬川(こいせがわ)や、舟塚山古墳(ふなつかやまこふん)がある自然と文化あふれる街ですね。そして茨城県には、海なし県にとってうらやましい霞ヶ浦(かすみがうら)もあります。そんな素晴らしい石岡市の話題をFM DAMONOのメッセージに寄せてお聴かせくださいね。お待ちしてま~す。
渡良瀬橋ブログさん
先日はFM DAMONO
アリーナ席にて観覧
またメッセージを
ありがとうございました!
そして記念写真を
Tomoさん・織姫・分ちゃん
投稿下さり嬉しいです!
素敵な出会いに感謝です!
織姫(ミッチー)さん、こちらこそ素敵な出会い、ありがとうございます。そして、茨城からお越しいただいたTOMOさん、いつもアリーナ席に来てリスナーを癒やしてくださる分茶さんに感謝しています。どんどん広がるDAMONOフレンドですね。そして、織姫(ミッチー)さん、これからも彦星さんといっしょに、コミュニティFMならではの身近で明るく楽しいトークよろしくお願いします。
写真、ありがとうございます。
分福茶釜さん、これからもどうぞよろしくお願いします。大好きなFM DAMONOを応援していきましょうね。分茶さん、ありがとうございました。
ラジオでメッセージ、聴きました!
めちゃくちゃありがたい情報をありがとうございます♪
ぴぴこ さん、コメントありがとうございます。
地元待望のコミュニティFM『FM DAMONO』ですので、
当サイトでも、心を込めて楽しく応援してまいります。
ぴぴこ さん、叢林スタジオでお会いしましょうね。
ブログに載せてくださりありがとうございます
出逢いに感謝♡
こちらこそ、ありがとうございます。
相田みつをさんの詩にもありましたね,
[ひとの世の、幸不幸は人と人とが逢うことからはじまる よき出逢いを」
FM DAMONOで縁結び! まるで織姫神社みたい。
よき出逢いに感謝しています。